運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
233件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

二番目に、特会は、今申し上げましたように簡素であるべきだと思っておるんですが、自動車事故対策勘定歳入を見ているうちに、何と一般会計から受入れが名目で四十億円が計上されていました。一般会計からなぜこの自動車事故解消勘定の中に四十億円も計上されているのか、不思議だなと思って幾つか確認をさせていただいたところですが、改めて、なぜなのか、どういう内容なのかを伺いたいと思います。

上田清司

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

自動車安全特別会計のうちでございますけれども、保障勘定自動車検査登録勘定、それから自動車事故対策勘定、この三勘定につきましては、人件費も含めました事務費自動車検査登録勘定で一元的に処理をしております。他方、空港整備勘定につきましては空港整備勘定内で事務費を計上してございます。  この理由でございますけれども、これは、自動車検査登録勘定につきましては千三百二十五人分の人件費を支弁しております。

一見勝之

2019-05-10 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

いわゆる自動車ユーザーから徴収した保険料原資としたものでありまして、ここには一般の税金というものは入っていないという独自の財源でございますけれども、この自動車安全特別会計、特にその中でも自動車事故対策勘定においてどのような事業が行われているかについて、簡潔にお答えください。     〔委員長退席、伊藤(忠)委員長代理着席〕

三谷英弘

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

また、AI等機能を搭載した高度なデジタル機器を活用することは更なる安全性の向上を図るために重要なことであるというふうに考えておりまして、このため、こういった機能を搭載した高度な運行管理支援機器につきましても同様に、自動車事故対策費補助金交付要綱に基づく機器選定要領における要件を満たすものについて補助の対象としておるところでございます。  

奥田哲也

2018-06-12 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

わりがないわけでございまして、お配りをしておりますこの次のページ、更にその次のページで、今、どういった被害者救済をやっているかといいますと、重度後遺障害被害者への支援ということで、療護施設を設置したり運営したりとか、介護料の支給、在宅ケア等々を行っているというようなところにお金を出しているということですが、そのお金、ことし百三十七億円使っておりますが、この百三十七億円の原資は、その右側にあります、自動車事故対策勘定

三谷英弘

2017-12-05 第195回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

○副大臣木原稔君) 平成二十九年度末におけるこの自動車事故対策勘定積立金残高は、先ほどありましたように、一千七百八十六億円となる見込みである一方で、事故被害者救済事業等平成二十九年度予算は百二十七億円となっているところでありまして、このため直ちに事故被害者救済事業等実施に支障が生じる状況ではないものの、現下の低金利状況を受けた運用益減少等によりこの積立金の取崩しが続く状況になっているものと

木原稔

2017-12-05 第195回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

現在の自動車事故対策勘定、これは平成十四年度に設けられておりまして、十四年度末における積立金の額は二千五百四十五億円であったところでございます。この積立金の額は、その後、平成十六年度末の二千八百四十五億円をピークといたしまして、以後は年々減少をしているところでございまして、平成二十八年度末においては約千八百七十三億円、平成二十九年度末においては約千七百八十六億円となる見込みでございます。

早川治

2017-12-05 第195回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

政府参考人早川治君) 自動車事故対策勘定積立金の方につきましてでございますけれども、平成二十二年度における積立金運用益は約三十七億円でございまして、同二十二年度末時点における積立金の額は二千二百九十八億円となっております。また、平成二十九年度における運用益は約二十四億円でございまして、二十九年度末時点における積立金の額は、先ほど申しましたが、約千七百八十六億円となる見込みでございます。

早川治

2016-12-02 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

この自動車安全特別会計は、自動車損害賠償保障事業、さらには自動車事故対策事業など三つの事業を包括して経理する特別会計であります。中でも自動車事故対策事業は、自動車ユーザーが負担した自賠責保険の再保険料から生じた累積運用益積立金をその財源として、自動車事故による重度後遺障害者等被害者救済対策、さらには事故発生防止対策などを行っております。  

中川康洋

2016-04-25 第190回国会 参議院 決算委員会 第8号

過去五年間、平成二十二年度から二十六年度における自動車安全特別会計自動車事故対策勘定決算ベース積立金の推移を御報告申し上げます。  平成二十二年度末に約二千二百九十八億円、二十三年度末、約二千二百二十億円、平成二十四年度末、約二千百九十二億円、平成二十五年度末、約二千百三十二億円、平成二十六年度末、約二千四十九億円となっております。

藤井直樹

2016-04-05 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

現在、独立行政法人自動車事故対策機構等が全国の貸切りバス事業者等に対して運転者運転特性を測定するための適性診断ツールを提供しているところであります。これらの機関の協力の下に、国といたしましても、バス事業者に対し必要な支援を行い、バス運転者に対する教育指導の充実に努めてまいりたいと考えております。

石井啓一

2015-09-08 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

それから、指導講習、これは運行管理者の方にやっぱり講習を受けていただくということで、こういった業務を独立行政法人自動車事故対策機構が認定を受けて行っているわけでございますけれども、これにつきましては、金子委員御指摘のとおり、閣議決定によりまして民間参入を図るべしということで、それに向けた取組を私ども鋭意進めているところでございます。

藤井直樹

2015-09-08 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

久保 成人君        気象庁長官    西出 則武君        運輸安全委員会        事務局長     松原  裕君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○国土整備交通政策推進等に関する調査  (社会資本整備のための予算確保に関する件)  (福島の復興施策強化に関する件)  (鉄道の安全対策に関する件)  (自動車事故対策機構

会議録情報

2014-06-05 第186回国会 参議院 内閣委員会 第20号

それから、独法ごとに見ても、一般職員で見ても、例えば国際協力機構には九省庁から三十七人、新エネルギー・産業技術総合開発機構には経産省から五十三人など五十七人、自動車事故対策機構には百八人、駐留軍等労働者労務管理機構には職員二百八十九人中、防衛省からの出向者が百二十四人などなど、ばらつきはありますけれども、中央省庁出向者独法で課長あるいは部長などをしている、財務省からもそれぞれ送られているという実態

山下芳生

2011-05-27 第177回国会 参議院 決算委員会 第8号

その上で、ただいま財務大臣からも御答弁がございましたが、私としては、是非とも財務省の御理解をいただきながら、自動車事故により重度後遺障害を負われた方を始めとした被害者救済対策については安定的に実施されることが重要であると認識しておりまして、自動車安全特別会計自動車事故対策勘定積立金というのは、まさにこうした趣旨に基づいて積み立てられたものであります。  

大畠章宏

2011-05-27 第177回国会 参議院 決算委員会 第8号

これに関係して、独立行政法人自動車事故対策機構による遷延性意識障害者などの被害者救済対策について、事業費については今もいろいろお話がありましたけれども、その成果ですね、事業の取り組んできた成果、並びに、なかなか難しい障害者でございますので、ここら辺に対するやはり改善策というものをしっかり研究し、実施していかなければいけないということで、その対策強化について国土交通省にお伺いをしたいと思います。

渡辺孝男

2011-05-27 第177回国会 参議院 決算委員会 第8号

政府参考人中田徹君) 国土交通省では、自動車損害賠償保障法に基づきまして作成した自動車事故対策計画に規定いたします事業実施する者に対しまして、自動車安全特別会計自動車事故対策勘定から必要経費補助等を行っているところでございます。  具体的には、事故防止対策として、事業用大型自動車についての衝突被害軽減ブレーキ等先進安全自動車普及のための助成等を行っております。

中田徹